記事の公開が大概遅くなっているが、EW展Vol.19に参加した。
投稿作「暁に飛ぶ」
SSはアパラシア雲海で飛んでいたところ、朝焼けがきれいだったので撮ったもの。
元々、今回のEW展は参加しない方向で考えていた。テーマを聞いたあともパッとアイデアが思いつかなかった。
その後も何かしら思いついたものを作品にできないか考えていたが上手くできず、参加を見送る予定だった。
参加締め切りの最終日に、偶然アパラシア雲海が霊風になっていたので、SS撮るために行っていた。いろいろ撮っているうちに、某超本格的ヒコーキごっこゲームのことが頭に浮かび、あれのパッケージみたいなのを撮れば面白いかもと急に思い立ってしまった。
とりあえず飛行機はファルコン号で代用し、いろいろと構図をいじくってみるが、なんだか面白い構図にならない…。
色々と試しているうちに、風景を180°逆さまにして試してみると何だかいい感じの構図ができるような気がした。景色を逆さまにしてみると、いつも見ている景色でも、風景としてではなく幾何的な模様に感じられる。この状態だと、いつもより新鮮な構図を考えられるようになる気がする。
結果、日が昇ってくるところをバックに、こんな感じの構図が出来上がった。
で、写真ができたのが締切10分前くらい。それから参加申請をして、画像を送ったのが締切3分前くらいだった…。正直迷惑かなとも思ったが、締切まえで画像もできてしまっていたので投稿させてもらうことにした。次回以降は余裕をもって参加しようと思う。