9月16日 ディープダンジョン「死者の宮殿」地下200階をついに踏破したぞーーーー!!!!!!!
DD関連の最初の記事→10月16日DD報告
思えば2017年の5月頃、DDの景色をいい加減見たいと思って初めて自分で長期のPTを集め始めたものだった。当初は3,4回も行けば終わって、紅蓮のリベレーターには間に合うだろうと見積もっていたのだが、ふたを開けてみたら実に1年半ほどもかかってしまっていた。
正直に言うと、自分たちより明らかに後から攻略を始めた人たちがどんどん200階まで行っていたりしてもんもんとしていた時もあったのだが、ひとまず攻略完了できてよかった。
普段は夜に1時間半から2時間程度を数回で攻略していたのだが、この日は合宿と称し、朝から長時間の攻略をしていこうと集まっていた。結果、初回の攻略で初めて190ボスを倒し、そのまま200階まで攻略を成功させた。
これまでは行ったとしても190ボスでやられていたが、今回は鬼門とされてきた190ボスを長時間の攻防の末何とか倒し、未踏の191階以降に進む一行。魔土器は能力強化系はあまりなかったがそれ以外はそこそこそろっており、かなり希望は見えていた。
191階以降は180階台で猛威を振るっていたガルムはいなかったため、そこまで一撃死におびえることはなかったが、敵は相当に強く、道中もすわ全滅かといった場面があった。そこで魔法効果解除+マンティコアを使い果たす。
とはいえ、サイトロ(地図や罠を表示するアイテム)1個残した状態で198階を突破し、これはいけるやろーと思っていたのだが、最後の最後で「魔法効果:魔土器使用禁止」がでてしまった…。
この前に自分が「これで最後に魔土器使用禁止が出たら結構やばいね~w」といっていたのだが、見事にフラグを立ててしまったのでした。
とはいえ、最後の最後はアイテムの力ではなく、自分たちの力だけで行くと考えればなかなか燃える展開でもある。実際、そこまでピンチにはならずにそのまま200階まで行けたしね。
200階のSSがこちら
集合写真
後日、祝勝会も開いてこれまでを振り返ったりもしたので、以下で今回のDD攻略でよかった点や反省点など所感を書いてみる。経験している人には当たり前のことも書いていると思うが、まあ自分の備忘録ということで。
<良かった点>
・活動頻度の少なさ
1年半という長きに渡って活動が続けられた理由として、活動頻度の少なさが挙げられた。基本的にメンバー全員に都合を聞いて週1,2回くらいになるように開催していたのだが、それがこの長期の継続にはよかったようだった。零式の固定くらいの頻度だったらかなり無理が出てたという意見も出た。結果的にかなり長期の活動になってしまったが、それぞれが参加しやすい日程で行っていたため、活動を継続することができた。
・コミュニケーションコストの少なさ
うちのチームは4人という少人数に加え、基本的に全員がツイッターのDMで連絡を取り合うことでコミュニケーションコストはだいぶ低く抑えられていると思う。全員の都合を合わせる時も直接話をしてすぐに合わせられたし、予定変更の連絡もDMに書けばすぐに共有できるようにできていた。
コミュニケーションコストを低く抑えることで、モチベーションの維持に寄与したように思う。一般的に活動へのモチベーションは時間経過に比例して低下するものだと思うが、継続的に発生するコミュニケーションのコストを抑えられればその分モチベーションも下がりにくくなるんじゃないかなーと思ったり。
実際、最初期に募集をしていた時は、とにかく人を集めたかったので、コミュニケーションツールとかそこまで考えずに募集していた。結果、当時のメンバーはロドストで連絡を取り合っていたのだが、いちいちロドスト画面にアクセスするのが面倒な上に、通知来ないから確認にタイムラグあったりしてコミュニケーションのハードルがそもそも高かった。ここは本当に反省点で、連絡のツールなどを統一させたうえで募集することは重要だなと学んだ。
<改善点>
こちらに関しては祝勝会などではヒアリングできなかったので自分の所感だけになる。
・攻略速度が遅すぎた
今回は何とか完走できたものの、やはりあまりにも時間がかかりすぎてしまった感はある。時間がかかればかかるほど、モチベーションは低下するし、メンバーの都合が合わなくなる可能性も多くなるので、もっと早い段階で合宿などで長時間攻略をして、試行回数を多くした方がよかったかも。とはいえ、現在の攻略速度がちょうどいいとの話もあり難しいところ。
今のところ思いつくのはこれくらいかな。またなんか浮かんだら追記するかも。
今度はこのメンバーでアメノミハシラを攻略予定なので、今後はその記事も書いていきたい。